峰不二子という女(11)/愚か者の祭


LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜

ようやく後追いで観始めたんだが、なにせルパンはTVシリーズのファーストとセカンドまでで
終わってる人間ゆえ、「あの」銭形のとっつぁんのキャラ激変が最大の衝撃だった。
しかも驚異の腰のくびれを誇る(どこか男装女子みたいな)オスカー君に熱愛捧げられるわ、
不二子とは取り調べと称して肉体関係結ぶわ、の嬉し恥ずかし現役ぶり。はあ。

オスカー君に「黒い宝石」(わざと下卑た想像誘ってるっぽい言語センス)と妄想の中で
呼びかけられるとっつぁんの、キメ顔アップ壮絶すぎ。

BL系二次創作臭の強いオリキャラオスカー君は、親の愛を知らず過酷な環境で育った=生き延びた
「もう一人の」不二子、というポジション認識でいいのかな。

「オレだけの宝石(うう銭形のことか)を守りたい」というオスカー君と、
世界が認める高価にして貴重な宝石なら際限なく手に入れたがる不二子(それもギラギラした下品なものばかり
欲しがる、とは銭形へ仕掛けたオスカー君の不二子イメージダウン作戦の一環だったわけだが)、

盗みの状況を楽しむ(独自の美学を追求する)ルパンと、
盗みの対象以外には興味がない(成果を出すのが全てで、ルパンのように手口や状況へのこだわりがない
そこは女だけにごく実際的な)不二子、というように
真逆の者との対比によって、(不二子という個を含めた)女という生き物のありようを
炙り出そうとする意図が散見される。

オスカー君は、銭形に追われる(オスカー君の理解では「すなわち銭形の関心を独占する」)不二子への
妬心と対抗意識が高じて、警部補の立場でありながら偽不二子を演じ、気を引くためには警官殺しも厭わない。
まるで嫉妬に狂った女の論理である。
あえて歯向かうとか敵対するとかそっちじゃないのかな同じ男なら。
それともココロは女です、ということなのか。わからん。

本当のところはやはり女子なのでは疑惑が捨て切れないオスカー君の、この不思議な感性に、
「実は人工的に産み出された人間」オチがちらとよぎりもする。

前回で不二子が見せた、観賞用として育てられた全身タトゥーの女に対する
同族嫌悪に似た異常なまでの憎悪と殺意は、
オスカー君が不二子へ示す並外れて激しい嫌悪と罵倒と、見事に相似形をなしている。

この三人はなにか共通の関係性で括れるのかもしれない。
オスカー君の身体にも、ヤーさん並みに広範囲に及ぶタトゥーが彫ってあったみたいだし。

ところで本作では五エ門がえらく可愛く描かれてるのな。
ただ初登場の第3話で「不二子ちゃん」と独りごちたのに1stの面影が感じられた。
大塚周夫の声が耳元で再現されるようだ。夕方の再放送枠で観てたっけな。懐かしや。









.