つれづれ

「批判すること」について。※補足あり

昨日のドラマ『ダブルス』を見ていて気づいたことがある。 水戸黄門系の予定調和で構成された娯楽時代劇のテイストを踏襲した作りであること、 またそれは朝ドラ梅ちゃん先生の延長線上にある尾崎将也脚本独自のエンタメに対する一つの回答だということ。と…

「ならぬことはならぬ」に教えられること

昨晩の『八重の桜』で繰り返し登場したこの(記事タイトルにした)台詞に、 考えさせられた。ならぬことはならぬ、つまり、公的(社会的)に許されない禁止事項を 問答無用で禁じている。 「お前が属する社会が定めた倫理道徳上の決まりごとを (その集団を…

敵か味方かしかない思考

他者を敵か味方かに分別する思考ほど窮屈で虚しいものはない。 そんな子供じみた単純な枠組みに収まるほど 個人の内面は単純ではないからだ。 だがこの敵味方「信仰」(まるで世界は二極分化的見方で全て説明可能といわんばかりの)は 国地域を問わず根は深…

目指すは(たぶん)壮大なるチェンジ

結局のところアメリカ国民はオバマに さらに四年の任期更新を認めて 掲げた目標を達成すべく最後まで仕事を全うするよう 国の舵取りを託したわけか、 あと四年猶予をくれてやるから頼むと。その支持者らにオバマもメールで 「これは運命でもなければ偶然でも…

病めるときも健やかなるときも

アメリカ大統領選挙の行方が注目されるバラク・オバマに焦点を当てたドキュメンタリー番組のシリーズを先週から 録画視聴しているが、この四年間の困難を極めた政治運営の原点といえる就任演説の時の、それまでの調子とはかなり トーンの違った、立ち塞がる…

詩と音楽が語ること(小澤征爾/大木伸夫)

今朝、何気なくTVをつけたらBSの特選オケライブ枠で小澤征爾特集(というのか)をやっていて、 そのまま引きずり込まれるように番組の最期まで聴き入ってしまった。 知っていれば録画予約したものを。宜しく再放映だよNHK。水戸室内管との『ハフナー』第一楽…

一人の人間と真剣に向き合うこと

ETV特集「永山則夫 100時間の告白」〜封印された精神鑑定の真実〜再放送あり(21日午前0時50分〜)。 本編中で最も胸打たれたことは、永山の語る悲惨な生い立ちから犯行に至るまでの 赤裸々な心情吐露や経緯説明以上に、 カセットテープ49本分100時…

それでも人を信じたい気持ちは消せない。

訪れる方にむやみにご心配おかけしてしまったかもしれない。もしそうなら申し訳ない。本サイトの状態に関しては問題ないとgoogleからの診断ありました。問題は検索結果の表示の件と 今後の対応でしょうか。ひとまず問い合わせの返答待ちで。 それでも。人を…

Samwise Gamgeeによる珠玉の台詞

ロード・オブ・ザ・リングの二作目『二つの塔』を録画視聴。終盤でサムがフロドに語りかけるシーンの台詞が素晴らしく、 これぞ今観るべき映画の一つという気さえしてくるほどに、 しっかり地に足をつけ、決して希望を手放さない決意の、静かだけれど 不屈の…

価値には絶対と相対の二種類があると思う

偶然知った押井守の日経での連載記事を面白く読んだ。曰く、永遠のテーマたりえるのは「勝敗」であって「幸福」や「正義」でないことは半ば証明されている、の主旨は 世の中的に、社会現象的にという意味と理解したが、いらぬお世話でインタビュアー務める編…

痛快なり「冒険スピリット」

東映Chの配信ラインナップのひとつ、今週はボウケンジャー19&20話でメインの會川脚本担当だから 熱い盛り上がりはもちろん(高丘映二がシルバーとして本格加入する見逃せないエピ)、 高橋光臣くん(そういや梅ちゃん先生の松岡先生が来週は帰ってくる…

飛び火はご遠慮願いたかった、が本音。※いくつか加筆あり

自分メモとして。独り言として。 ※冒頭からさらに追記: アップして随分経ってのち下記リンク先の内容が、文面に特に何の断りもなく書き換えが行われていたのを知り驚いた。 リンクした時点での内容と違えば、当然ながら相手側には内容とのズレやアンフェア…

中二病とはなにか

以前に清盛記事へコメされた段階で、言葉の認識のズレが気になってはいたが 以後も(公共の場で)何度となく、最大公約数的なある一定の共通認識から外れた、いや正直 見当違いな使い方をしている例を目にする機会があり、 意味の通じなさに頓着しない 「意…

人間らしさとは何か。

「伊丹十三と「戦後精神」(内田樹の研究室)」の記事より、超長文なれど、 強く心動かされてしまい、RTよろしくメモりたい衝動抑え難く、以下に抜粋コピペさせて頂いた。 全文はリンク先を参照で。(問題あれば即効削除の上、御本人に詫び入れる所存で)「…

スタジオパークに青木崇高

同じ番組(『はつ恋』)関連のゲストが連続するとはめずらしや(それだけ番組プッシュしてる証拠か)。冒頭で紹介された昨日のゲスト中園ミホからのコメント、 「なぜ背中だけであんなスゴイ演技ができるんですか」を聞いて即座に連想したのが、 昨夜放映の…

スタジオパークに中園ミホ

現在放映中のNHKドラマ10『はつ恋』の脚本家さんを、録画で拝見。 以前に鼎談形式の番組(ディープ・ピープルだったっけ)で一度だけ、 ピンでお見かけするのは初めてだ。恋愛ドラマを観るのも書くのも大好きと公言するだけあって、 デキる女な外見と夢見…

共有したい思いにまで違法の罪を着せるのは酷だろう

昨日今日のニュースによると 著作権法改正による違法ダウンロードへの刑事罰適用が10月(だった訂正)いっぴから施行されるんだそうだが、 たまに思い出したように動画サイト利用して音楽楽しむ程度の人間にすらも、 ちょっと罰則のかけ方が大雑把すぎてか…

野村萬斎演出のサド侯爵夫人

野村萬斎演出による三島由紀夫作の『サド侯爵夫人』をBSPで視聴。本編のプロローグとして挿し挟まれた野村へのインタビューで “言葉による緊縛”に主眼を置いた演出(BSPシアターサイトより)だと語っていたのは、本業である狂言や能で培った 抑揚や緩急や強…

『神々と男たち』をきっかけに考えたこととか

『神々と男たち』という映画を観ての直接の感想というより 内容に触発されて考えたことなど(まとまりのない雑感)。イスラム教圏アルジェリアでの内戦激化による暴力の余波は、フランス人修道士たちにも 及ぶところとなった。1996年に実際に起きた事件なん…

あらためて綾野剛への好感/BSコンシェルジュ

名を呼ばれて客席袖から壇上目指し急ぎ足で近づく時の、舞台そして客席へ、思い込めて丁寧にお辞儀する様子に ああ綾野剛だなと、先だってスタジオパークでの語り&振る舞いを思い出し、信頼を深めたことだ。この人には自分が自分がと前へ出たがる「浅ましさ…

カフカのネガティブは連帯しない/100分で名著

NHKEテレの録画にて(だいたいオンタイム視聴の方が稀かも)。 開始当初から野次馬興味で何となく観ているこの番組、司会が伊集院光に変わったので 題材も文学系にシフトしたのか、と思いきや 次はパスカルのパンセだそうで、哲学系路線を止めたわけでもない…

出会った中で最高のラ・トラヴィアータ

日曜にNHKBSにて放映されたナタリー・デセイがタイトルロールを務める エクサン・プロヴァンス音楽祭2011の録画をようやく視聴。デセイの惜しげなく全精力を注ぎ込む白熱の演技と歌声に感情も涙腺も ダイナミックに振り回されっぱなし。 ジャン=フラン…

源氏物語談義と梅ちゃん先生批判に関する雑談

『100分で名著』の司会が、今期から伊集院光に代わったのか。 そして今回取り上げたのが『源氏物語』、 三田村雅子(全四回を通してのゲスト講師)のミーハーちっくに砕けた、しかし鋭い指摘を、 最終日ゲストの香山リカ(←ほとんど素人代表的なポジショ…

宇宙の渚/セザンヌ/非公認戦隊、など

本日も地味に録画消化作業。◇Nスペ宇宙の渚。 これ以前BSで放送したやつの再編集ものかな、宇宙と地球の緩衝地帯な空間を「宇宙の渚」と名付けたのは、NHKのオリジナルなのか野次馬興味あり。 さてその場所での「スプライト」なる謎の現象の証拠撮影を、初め…

夜明けのうた、もいい

おまけ。以前のブログでも紹介したくせに、 うっかり失念していた。岩谷時子&いずみたくコンビなら、 こちらも先の一押し曲と甲乙つけがたく、好みなんだった。ただし坂本九ver.限定で(声には頑固にこだわる)しかしこの爽やかさ、伸びやかさときたら。 何…

”いずみたく”だった

歌手の由紀さおりが岩谷時子賞を受賞した、との今朝のTVニュースから流れてきた (岩谷時子にちなみ、受賞会場で由紀が歌った)『いいじゃないの幸せならば』を耳にして、ふと脳裏に浮かんだのが別の楽曲。メロディはわかっている(ほとんど終わりまでさらえ…

テキトー運営の疑いさらに

2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置 読売新聞 3月29日(木)7時19分配信 >ずさんな掲示板管理が違法行為を助長した>削除人を含め、運営の中心はネット上で募ったボランティアによって担われ>削除人同士の横の連携はあまりなく、別の現役の削除人は…

オペラ座の怪人inロンドンから、2004年の映画を思い出した。

『オペラ座の怪人』25周年記念公演inロンドン、をWOWOWで視聴しての、 とりとめのない雑感。『オペラ座〜』初体験が2004年の映画なのもあり、舞台美術や演出に 当該映画の影響が色濃く反映されていたのが興味深かった。たとえば 金色の人物群の彫像を配し…

アサイチに仲代達矢(さらに老いについて考えさせられた)

ほんの一服タイムの雑感で 書く程でもない気もしつつ、呟いてみる。 BSアーカイブス(赤秋〜)視聴から間を置かないタイミングでの 出演を興味深く拝見。自分の台詞を毛筆による手書きで全部書き出し、寝室を始め家の中のあらゆる 壁に貼って覚える、という…

パリに咲く5つの歌声

輝く歌姫:番組詳細 パリのセーヌ河畔に停泊する赤い塗装を施した船内(内装は「お洒落カフェ」風)から、 三人の音楽目利き人、ライブハウスのプロヂューサー、ラジオパーソナリティ、音楽ジャーナリスト、 の面々が、今パリで注目の5人の歌姫を忌憚なき意…